-
舞岡ふるさと村の森_その4・・・迷宮のラビリンス編。
投稿日 2023年1月29日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
中区の魅力再発見!デジタルクイズラリー!・・・その3。
投稿日 2023年4月2日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
2023年03月の空・・・総集編・・・
投稿日 2023年3月30日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
【03月26日】ハマボール:ボウリングメーカー杯
投稿日 2023年3月30日 00:00:00 (横浜ブログ)
-
横浜センター北/南にあるお得なランチ限定焼き肉食べ放題のお店
投稿日 2023年3月29日 20:53:05 (横浜ブログ)
-
新旧帆船日本丸が競演、新が大さん橋に接岸すれば、旧も準備が整う。
投稿日 2023年3月27日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
3月26日までの熱帯魚入荷情報!
投稿日 2023年3月26日 18:44:28 (横浜ブログ)
-
【03月23日】ハマボール:ボールメイトリーグ第7週
投稿日 2023年3月26日 00:00:00 (横浜ブログ)
-
あれから3年、横浜港大黒ふ頭にダイヤモンド・プリンセスが帰って来た。
投稿日 2023年3月24日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
【2023年ニューオープン!】横浜高島屋にオープンした木の実を使ったスイーツ専門店
投稿日 2023年3月23日 18:56:33 (横浜ブログ)
-
3/21【ミント横浜店】ポケモンカードゲーム「VSTARユニバース」
投稿日 2023年3月21日 11:33:23 (横浜ブログ)
-
舞岡ふるさと村の森_その9・・・なんだかんだで最終回編。
投稿日 2023年3月21日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
3月19日までの熱帯魚入荷情報!
投稿日 2023年3月19日 18:46:31 (横浜ブログ)
-
【03月16日】ハマボール:ボールメイトリーグ第6週
投稿日 2023年3月19日 00:00:00 (横浜ブログ)
-
中区の魅力再発見!デジタルクイズラリー!・・・その2。
投稿日 2023年3月18日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
@高崎 弘法も筆の誤り?
投稿日 2023年3月18日 08:04:39 (横浜ブログ)
-
【ミント横浜店】UNION ARENA 3/24発売3タイトル 抽選販売のお知らせ
投稿日 2023年3月16日 20:19:00 (横浜ブログ)
-
新横浜の和菓子屋さんで見つけた甘くておいしい壺焼きの焼き芋
投稿日 2023年3月15日 18:57:11 (横浜ブログ)
-
中区の魅力再発見!デジタルクイズラリー!・・・その1。
投稿日 2023年3月15日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
【03月12日】ハマボール:ヒサカプロショップ杯
投稿日 2023年3月13日 00:00:00 (横浜ブログ)
-
3月12日までの熱帯魚入荷情報!
投稿日 2023年3月12日 18:52:08 (横浜ブログ)
-
舞岡ふるさと村の森_その8・・・舞岡公園の休憩所編。
投稿日 2023年3月12日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
【03月09日】ハマボール:ボールメイトリーグ第5週
投稿日 2023年3月12日 00:00:00 (横浜ブログ)
-
【03月07日】ハマボール:相澤プロと一緒に投げよう
投稿日 2023年3月11日 00:00:00 (横浜ブログ)
-
@戸塚 お寿司屋さんで南南東へ
投稿日 2023年3月10日 18:13:12 (横浜ブログ)
-
まもなく外国籍客船がやって来ますが、にっぽん丸だけが頼りの現状です。
投稿日 2023年3月9日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
横浜菊名にある世界大会優勝パティシエが手掛けるおいしいケーキ
投稿日 2023年3月8日 18:27:18 (横浜ブログ)
-
【03月05日】ハマボール:キリンビバレッジ杯
投稿日 2023年3月8日 00:00:00 (横浜ブログ)
-
本格的なEV時代の到来へ、Nissan FUTURES。
投稿日 2023年3月6日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
3月5日までの熱帯魚入荷情報!
投稿日 2023年3月5日 18:52:55 (横浜ブログ)
-
水草入荷情報❗️
投稿日 2023年3月4日 19:34:05 (横浜ブログ)
シリーズ横浜の市民の森は前回に引き続き、舞岡ふるさと村の森を歩きます。前回は舞岡公園に突入すると、
瓜久保のかっぱ池でカッパの銅像を発見、その後、みずき休憩所まで進みました。今回はみずき休憩所から、
先へと進んで行ったつもりが、行く先々に分岐点があって迷宮に迷い込み、同じ場所を堂々巡りする羽目に?
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
舞岡公園・・・地下鉄舞岡駅の南約1.5キロメートル、横浜市「緑の七大拠点」の一つである舞岡・野庭地区の中心部に位置しています。周辺の市街化が激しい中で、公園区域内には豊かな緑と湧水があり、市内でも残り少なくなった昔ながらの田園風景が残されています。こうした環境や横浜の特徴的景観である谷戸の地形を生かし、市民が「ふるさとの景色」の中で農体験や自然観察を楽しむことができる公園として整備されました。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
という訳で、みずき休憩所を出発しますが、ここにも分岐点があります・・・ ↑
瓜久保から来て狐久保へは進まず、尾根道の方へ行ったのが失敗だったか?・・・ ↓
しばらく進むと再び分岐点、明学方面だと森の外へ行きそうだと思い反対側へ・・・ ↓
さらに進むとまたまた分岐点、上倉田方面だとやっぱり森の外だと思い反対側へ・・・ ↓
ここからは下り坂が続く、という事は尾根道から外れて行くって事か・・・ ↓
その先にあったのは見覚えのある至瓜久保、さっき来た場所だ!・・・ ↓
かっぱ池の方へ下りて、さっきは右へ行ったので今度は左へ・・・ ↓
すると至前田の丘の表示があったので、そちらの方へと上って行きます・・・ ↓
坂を上り切ると、その後は平坦な道が続いています・・・ ↓
そして今度は下り坂、どうやら前田の丘に到着したようです・・・ ↓
到着したのは良いがここにも分岐点、なんか矢印がいっぱいある・・・ ↓
左へ進んで坂を上っていくと、くぬぎ休憩所がありました・・・ ↓
くぬぎ休憩所を通り過ぎると、見覚えのある風景が・・・ ↓ 舞岡公園の入り口に戻って来ちゃった・・・つづく。
シリーズ横浜の市民の森〓fab44〓舞岡ふるさと村の森_その4
Source: かながわ検定横浜ライセンス1級に合格したのでブログ続けて…
続きを読む>>最新情報