-
【07月31日】ハマボール:7月総評
投稿日 2022年8月4日 00:00:00 (横浜ブログ)
-
【ミント横浜店】ポケモンカードゲーム S&V 強化拡張パック 「ポケモンカード151」
投稿日 2023年6月5日 13:44:51 (横浜ブログ)
-
クリプトコリネ珍しい種類ございます!!
投稿日 2023年6月4日 19:05:50 (横浜ブログ)
-
6月4日までの熱帯魚入荷情報!
投稿日 2023年6月4日 18:22:16 (横浜ブログ)
-
@茅ヶ崎 湘南祭は大岡越前祭の一環?
投稿日 2023年6月4日 17:38:09 (横浜ブログ)
-
ザよこはまパレード&ハマフェスY164、デジタルスタンプラリー・・・その3/3。
投稿日 2023年6月4日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
@神奈川区白楽 ふれあい通り&カリー
投稿日 2023年6月1日 20:02:03 (横浜ブログ)
-
【ミント横浜店:7/8開催】チャンピオンズカップ プレミアム予選シーズン2ラウンド1のご案内
投稿日 2023年6月1日 12:00:00 (横浜ブログ)
-
2023年05月の空・・・総集編・・・
投稿日 2023年6月1日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
オススメ観葉植物ご紹介!
投稿日 2023年5月31日 19:49:38 (横浜ブログ)
-
横浜山下町にある鎌倉からやってきた人気パティスリーのおいしいパン
投稿日 2023年5月31日 19:16:25 (横浜ブログ)
-
【05月25日】ハマボール:ボールメイトリーグ第3週
投稿日 2023年5月31日 00:00:00 (横浜ブログ)
-
ザよこはまパレード&ハマフェスY164、デジタルスタンプラリー・・・その2/3。
投稿日 2023年5月29日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
5月28日までの熱帯魚入荷情報!
投稿日 2023年5月28日 18:44:43 (横浜ブログ)
-
5月28日(日)生体セール一部中止のお知らせ
投稿日 2023年5月28日 10:20:06 (横浜ブログ)
-
ザよこはまパレード&ハマフェスY164、デジタルスタンプラリー・・・その1/3。
投稿日 2023年5月26日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
横浜桜木町にあるとんかつ屋さんでいただくおいしいランチ
投稿日 2023年5月25日 20:19:20 (横浜ブログ)
-
【05月18日】ハマボール:ボールメイトリーグ第2週
投稿日 2023年5月25日 00:00:00 (横浜ブログ)
-
サイレント・マジョリティとラウド・マイノリティ
投稿日 2023年5月24日 13:39:00 (横浜ブログ)
-
@横須賀 カレーフェスティバル2023
投稿日 2023年5月23日 21:20:26 (横浜ブログ)
-
雨にも負けず風にも負けず、にっぽん丸&飛鳥Ⅱ&ダイヤモンド・プリンセス。
投稿日 2023年5月23日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
5月21日までの熱帯魚入荷情報!
投稿日 2023年5月21日 18:52:22 (横浜ブログ)
-
【ミント横浜店】ポケモンカード「拡張パックスノーハザード&クレイバースト」ジムセット
投稿日 2023年5月21日 17:44:37 (横浜ブログ)
-
【05月15日】ラウワン横浜:ヨコニシリーグ第6週
投稿日 2023年5月21日 00:00:00 (横浜ブログ)
-
メダカ入荷しました‼️
投稿日 2023年5月20日 21:42:50 (横浜ブログ)
-
お散歩写真2023_帆船日本丸の満船飾と、こいのぼりとのげのぼり。
投稿日 2023年5月20日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
【ミント横浜店】ワンピースカードゲーム ブースターパック「謀略の王国」
投稿日 2023年5月19日 14:28:11 (横浜ブログ)
-
【番外編】武蔵小杉にある人気洋菓子店で買って帰った絶品フィナンシェとケーキ
投稿日 2023年5月18日 19:52:49 (横浜ブログ)
-
横浜港客船五隻同時接岸_後編・・・飛鳥Ⅱ&にっぽん丸が出港。
投稿日 2023年5月17日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
布製コーヒーフィルターを作ろう
投稿日 2023年5月16日 10:41:40 (横浜ブログ)
-
横浜港客船五隻同時接岸_前編・・・バイキング・オリオン初入港。
投稿日 2023年5月14日 11:11:11 (横浜ブログ)
人気ブログランキングにもエントリーしてお
りますので、バナークリックのご協力を宜し
くお願いします!
↓↓↓
ハマボール7月43G 8084ピン
アベ188.0
アベ190迄86ピン
「ゴールドスターボウラー」(アベ200)
への挑戦はシーズン3ヶ月の内の初月で終わ
っちゃいましたね。
敗因を振り返りたいと思います。
?左膝半月板損傷の影響
かねてより芳しく無い事も有り6月下旬に診
察を受けたところ、「左膝半月板損傷」の診
断が出ました。
「左膝半月板の損傷」は自然治癒が難しいそ
うです。
損傷が悪化しないよう、これ迄の剛腕投法か
ら膝に負担がかからないフォームへのシフト
チェンジを図っていますが、なかなか噛み合
わない戦いぶりが点数に表れています。
チャレンジカップを優勝する事が出来ました
が、その際はスクラッチ826ハンデ込87
4というスコアで間に合った展開に恵まれま
した。
?ノーメンテレーンへの対応
昨年の1月〜3月、4月〜6月はアベ200
以上打っており、現在との違いを考えてみた
ところ当時は緊急事態宣言の影響でそれほど
レーン稼働していなかったので夜のゲームで
もスコアが崩れませんでしたが、現在の高稼
働レーンのノーメンテ状態に対してはボウリ
ングが通用していないという事でしょう。
個人的には夜間の大会はリメンテするべきだ
と思いますし、さんざん稼働した後にノーメ
ンテのまま大会開催するのはどうかと思いま
すが、リメンテはされないでしょうから自分
が変わるか、もしくは大会に出ないかです。
高稼働レーンの攻略について、先週ボールメ
イトリーグで対戦した山本勲プロやハマボー
ルのレーンセッティングを担当する鈴木社員
に話を伺うと「オイルをある中から外に出す
ライン」を推奨されました。
自分の球質を一番理解されているヒサカプロ
ショップの榎本店長は「ハイリターンの可能
性があっても一歩間違えればハイリスクな中
外ラインよりもまずはローリスクな外ライン」
を推奨されます。
強めのボールを中外に投げる事によりハマれ
ばストライクが続く可能性はあるものの、さ
ばき方を間違えるとスプリット地獄になるリ
スクもまた事実。
一方で弱めのボールを外に投げる事でスプリ
ットの可能性は軽減出来る反面、ストライク
を続けるには技量を要するでしょう。
ちなみにハマボールは4月〜6月に公認ゲー
ムを45G以上投球した選手でアベ200を
超えたのは5人のみなので難易度が高いセン
ターかと思います。
その中でアベ200を超えようとしているの
ですから楽ではありませんが、ハマボールで
投げる以上は目標にしたいと思います。
Source: 横浜すまいLife「投げる宅建士」
続きを読む>>最新情報