-
山そば店@伊勢原
投稿日 2022年6月30日 20:10:00 (横浜食べ歩き)
-
修善寺温泉『桂川』に宿泊!
投稿日 2022年8月6日 06:00:02 (横浜食べ歩き)
-
宇佐美精肉店@秦野
投稿日 2022年8月4日 08:23:00 (横浜食べ歩き)
-
デニーズてランチ!
投稿日 2022年8月4日 06:00:05 (横浜食べ歩き)
-
とんかつ明石@新橋でかつ丼ランチ!
投稿日 2022年8月2日 06:00:55 (横浜食べ歩き)
-
ハマセイ@山北町 遠足編
投稿日 2022年8月1日 08:22:00 (横浜食べ歩き)
-
博多 山笠@秦野 復活編
投稿日 2022年7月28日 15:00:00 (横浜食べ歩き)
-
だいご@開成町
投稿日 2022年7月24日 08:40:00 (横浜食べ歩き)
-
真っ白なビール!!~恵比壽ビヤホール~@恵比寿
投稿日 2022年7月19日 15:22:54 (横浜食べ歩き)
-
ど~でもいい話ですが。。。
投稿日 2022年7月17日 15:17:00 (横浜食べ歩き)
-
喜旬@秦野
投稿日 2022年7月16日 16:23:00 (横浜食べ歩き)
-
野毛にお洒落な酒場登場~いがぐり食堂~@横浜 野毛
投稿日 2022年7月15日 16:15:27 (横浜食べ歩き)
-
ラーメン大西@松田町 再開編
投稿日 2022年7月12日 08:24:00 (横浜食べ歩き)
-
夏が来れば思い出す…あの頃の。。。
投稿日 2022年7月10日 15:18:00 (横浜食べ歩き)
-
大きなシュウマイと半身揚げと映えドリンク~さんだーす~@横浜 野毛
投稿日 2022年7月7日 15:03:02 (横浜食べ歩き)
-
ピッツァが最高に美味しい素敵ランチ~ラ・リラッサ~@横浜 能見台
投稿日 2022年7月6日 17:16:43 (横浜食べ歩き)
-
喜今日屋@秦野 ピンク編
投稿日 2022年7月6日 08:18:00 (横浜食べ歩き)
-
グランリヴィエール箱根のラスク!
投稿日 2022年7月5日 06:00:04 (横浜食べ歩き)
-
うな和@小田原
投稿日 2022年7月3日 16:50:00 (横浜食べ歩き)
-
チョコだまり!ジャイアントコーン!
投稿日 2022年7月3日 06:00:57 (横浜食べ歩き)
-
ありあけのハーバー!
投稿日 2022年7月1日 06:00:18 (横浜食べ歩き)
-
THE 端麗な塩ラーメン~想 SOU~@逗子
投稿日 2022年6月29日 16:36:06 (横浜食べ歩き)
-
【コストコ】お寿司&マスカルポーネロール!
投稿日 2022年6月29日 06:00:40 (横浜食べ歩き)
-
餃子屋@小田原
投稿日 2022年6月28日 19:11:00 (横浜食べ歩き)
-
ちむどんどんするお弁当~崎陽軒~
投稿日 2022年6月27日 13:28:34 (横浜食べ歩き)
-
きびだんご!
投稿日 2022年6月27日 06:00:22 (横浜食べ歩き)
-
魚屋さんの魚居酒屋~丸京~@横浜 金沢文庫
投稿日 2022年6月24日 14:06:56 (横浜食べ歩き)
-
初!天下一品のカップラーメン!
投稿日 2022年6月24日 06:00:12 (横浜食べ歩き)
-
初芳鮨 カムバーック!! ~とみいち~@横浜 野毛
投稿日 2022年6月23日 14:42:46 (横浜食べ歩き)
-
グリルとしお@南足柄 交差編
投稿日 2022年6月22日 19:40:00 (横浜食べ歩き)
-
【そうてつローゼン】のり弁うま〜!
投稿日 2022年6月22日 06:00:01 (横浜食べ歩き)
世界の 営業車の車窓から。。。
ココからは石丸謙二郎のナレーションで再生してください。。。
新幹線の東京発にのり。
平塚の端のあのカラフルな街並みの。。
日向岡を過ぎるとトンネルに入り。。。
そんなトンネルを抜けた!!!
大磯の田園風景に突如として現れる。。。
。
。。
。。。
。
。。
。。。
私は誰でしょう?
。
。。
。。。
知るかぁ(# ゜Д゜)
そんな田園風景を北に向かい。。。
車を走らせると辺り一帯異様な風景が。
この地は政情不安なのか政府と反政府が。。
血みどろな戦いを繰り広げているらしい。。。
。
。。
。。。
高山松太郎謝罪しろ!
。
。。
。。。
そんな政情不安な地域を抜け出すと。。。
ヤンキーが闊歩する駅周辺に(笑)
そんな車窓から見える。。。
ヤンキー達を交わし向かった大山方面は。
新東名の開通で大分以前と変わったが。。
それを過ぎると一気に風光明媚な風景が広がり。。。
自然豊かでのどかな山里に現れる!!!
そんな山里に佇む。。。
山そば店。。。
名前の通り山にあるそば屋。。。
。
。。
。。。
合格\(^o^)/
自分には田舎はないけれど。。。
見た目は田舎のばぁ~ちゃん家みたいな外観。
渋い…渋すぎるよこの外観。。
そんな中に入った店内は!!!
カウンターが一杯で二階の座敷に通されたけど。。。
合~格~\(^o^)/
小学校の時よく遊びに行った。。。
友人の家に似ている。
まさに昭和な作りの部屋。。
ココに勉強机置いたら。。。
机からドラえもんが出てきてもおかしくない(笑)
机二つ並べたらまる子ちゃんが居てもおかしくない(^^)
。
。。
。。。
てこでヤります。。。
この店。。。
昭和の素晴らしさを後世に伝えるべく。。。
味、他の人に紹介したい。
そして昭和である…の3点を。。
星の数で評価すると言う。。。
だめランガイド だめグルマン(`・ω´・)
星の数でとか言いながら。
今まで星で評価されていない。。
だめランガイドだめグルマン(´・ω・`)
今回のこの店の評価は一体( ・◇・)?
なんて思い覗き込んだメニューは。。。
合~格~\(^o^)/
もりそば一杯で1,000円近くする。。。
勘違いしたそば屋が世に蔓延るなか。
もりそばは何とワンコイン。。
一番高い天ざるでさえ1,300円。。。
この雰囲気、この値段だけでもう星3つ候補確定!!!
でも…もりそばよりビールが高いって(笑)
そんな山そば店のそば。。。
どんなそばが出てくるんだぁ( ・◇・)?
まさか名前の通り山盛りのそば( ・◇・)?
何て思うだめサラリーマンのもとには。。。
冷やしたぬきそば@550円。。。
写真じゃわかりにくいけど。
丼にギュウギュウに押し込められたそば。。
店の名前の通り山のようなそばじゃんかぁ。。。
。
。。
。。。
ある登山家は言った。。。
そこに山があるから。。。
そしてだめサラリーマンは言った。。。
。
。。
。。。
エントリーNo. 7 山そば店 冷やしたぬきそば。。。
出ましただめランガイドだめグルマン史上。。。
最も唐辛子を使った食い物が(笑)
そんな冷やしたぬきそばを一口ズズッて。。。
そばはそばなんだけど。。。
食感が硬めのサクサクポキポキで始めて食うそば。
これが食べて行くにつれて癖になり旨い。。
コレに汁も旨いけれど。。。
タヌキが胡麻油の香りが際立ち旨い!!!
そんな山そば店の。
冷やしたぬきそばを食い終わって。。
だめランガイド だめグルマンの採点は。。。
田舎のばぁ~ちゃん家3つ(`・ω´・)
お~っと…出ました過去最高得点タイの記録が。。。
。
。。
。。。
だから~。。。
毎回思うけど。。。
星の評価は何処に行った(# ゜Д゜)
何て思うそこの貴方。。。
星だ星だってカイジのエスポワールかぁ(# ゜Д゜)
ココにきてまさかの逆ギレ(笑)
だめランガイドだめグルマン。
皆様のお役に立てたでしょうか( ・◇・)?
異論反論があるかたは。。
田舎のばぁ~ちゃん家に行くことをオススメします。。。
山…「だめサラリーマンの営業スタイルは動かざること山の如しで…本当に朝から夜まで動かなくて…」以上(笑)
山そば店
住所:伊勢原市上粕屋1521
電話:0463-94-3621
駐車場:店舗横4台
人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ
Source: だめサラリーマンの報告書
最新情報