-
台風一過のセレブリティ・ミレニアム、汽笛多めで1日遅れの出港。
投稿日 2018年10月11日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
<障害>とは何か?:湘南看護専門学校で「重症心身障害児の理解 ~NICUでの医療を通して~」の講演。。。
投稿日 2019年2月20日 19:33:00 (横浜ブログ)
-
【番外編】武蔵小杉にあるパンケーキ専門店でいただくふわふわ絶品パンケーキ
投稿日 2019年2月20日 19:11:42 (横浜ブログ)
-
第6回 NICU FAMILY PHOTO (2月23日)のお知らせ:家族と過ごしている<今>を残したい:
投稿日 2019年2月20日 18:18:16 (横浜ブログ)
-
シリーズ横浜の橋_その19・・・大岡川編、北仲橋。
投稿日 2019年2月20日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
NICUリニューアルへの準備は続く。。。
投稿日 2019年2月19日 20:41:42 (横浜ブログ)
-
横浜マリノスよりザンビアを選んだ理由 33歳中町(朝日新聞)
投稿日 2019年2月19日 13:55:17 (横浜ブログ)
-
ドラマ「コウノドリ」の物語の続き:かなちゃんのNICU卒業アルバム
投稿日 2019年2月18日 22:38:00 (横浜ブログ)
-
複雑な予防接種を自動でスケジューリング! 便利すぎる電子母子手帳アプリって?
投稿日 2019年2月18日 19:43:40 (横浜ブログ)
-
@海ほたる 謎解きゲームで遊ぶの巻
投稿日 2019年2月17日 21:46:47 (横浜ブログ)
-
春節を身近に感じる横浜にあるNICU。。。
投稿日 2019年2月17日 21:23:00 (横浜ブログ)
-
「オランダへようこそ」のオランダのようなNICUや小児病院を目指せたら。。。
投稿日 2019年2月17日 20:06:58 (横浜ブログ)
-
2月17日までの熱帯魚入荷情報!
投稿日 2019年2月17日 19:41:00 (横浜ブログ)
-
ちょっと用品が。
投稿日 2019年2月17日 17:23:15 (横浜ブログ)
-
水草、入荷情報!
投稿日 2019年2月17日 16:36:25 (横浜ブログ)
-
根岸森林公園×馬の博物館にて、第3回梅まつり2019。
投稿日 2019年2月17日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
横浜駅で「宝島」と「学園天国」:小児がん啓発イベント
投稿日 2019年2月16日 20:52:19 (横浜ブログ)
-
今週の海水魚入荷情報
投稿日 2019年2月16日 20:25:13 (横浜ブログ)
-
真心に感謝:横浜ゴムの「YOKOHAMAまごころ基金」がこども医療センターNICUに寄付
投稿日 2019年2月15日 22:40:00 (横浜ブログ)
-
バレンタインのNICU卒業生フォローアップ外来。。。
投稿日 2019年2月15日 20:22:01 (横浜ブログ)
-
【MTG】ゴールデンチケットプログラム・モダン開催のお知らせ
投稿日 2019年2月15日 13:07:06 (横浜ブログ)
-
横浜中華街にあるチョコレートのエンターテインメント空間でいただくおいしいチョコスイーツ
投稿日 2019年2月14日 22:35:27 (横浜ブログ)
-
京急線日ノ出町 たらふくちゃん番外編・浜の名門エイトセンター2Fの大衆酒場は居心地よし!
投稿日 2019年2月14日 22:32:24 (横浜ブログ)
-
2月17日(日)の海水魚特価品情報
投稿日 2019年2月14日 20:26:44 (横浜ブログ)
-
ナッチャンworldでリアル謎解き捜査ゲーム in 横浜港大さん橋
投稿日 2019年2月14日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
プロジェクトションマッピングをNICUに導入したい。。。
投稿日 2019年2月13日 22:55:00 (横浜ブログ)
-
厚労省の統計づくりは大変:超低出生体重児の成人期までの慢性疾患群合併の実態に関するアンケート調査中です。
投稿日 2019年2月13日 21:45:26 (横浜ブログ)
-
三浦市宮川町 まるよし食堂・宮川漁港内の秘境の食堂でランチ!
投稿日 2019年2月12日 22:59:35 (横浜ブログ)
-
神奈川こどもNICU講演会(2月25日(月)18時) :「新生児慢性肺疾患の肺高血圧(CLD-PH)」のお知らせ
投稿日 2019年2月12日 12:55:46 (横浜ブログ)
-
東京医大出身が多いこども医療センターNICU
投稿日 2019年2月11日 20:31:00 (横浜ブログ)
-
帆船日本丸20年ぶりの大規模修繕工事、囲まれてしまった。
投稿日 2019年2月11日 11:11:11 (横浜ブログ)
この日は台風一過の青空に恵まれる中、横浜港大さん橋国際客船ターミナルにやって来ました。
この日の大さん橋山下側には、客船セレブリティ・ミレニアムが接岸していますが、
このセレブリティ・ミレニアム、当初の予定では前日の出港予定となっていました。
ところが、台風が本州直撃コースで接近中という事で、出港が一日延期となりました。
それも、大さん橋に接岸したままの延期ではなく、一旦大さん橋を離れ東京湾上で錨を降ろし、
台風をやり過ごした後、再び大さん橋に舞い戻ってきて、一日遅れの出港となりました。
乗船予定だったお客さんは近くのホテルで一泊して、舞い戻って来た船に乗船して出港した様ですが、
2,000人くらい?のお客さん、近くのホテルにって言っても、そんなに部屋が開いてたのかな???
なお、次港の清水は抜港となり(抜港は悲しいね)、神戸に向けて出航していきました。
という訳で、山下側に接岸しているセレブリティ・ミレニアムを山下公園から・・・ ↓
山下臨港線プロムナードを通って象の鼻パークへ来ました・・・ ↓
そして大さん橋に到着・・・ ↓ まっ平らな船尾越しの氷川丸とマリンタワーです。
さらに船首側に回って来ました・・・ ↓ 西日を浴びて凛々しいお顔です。
これから旅立っていく客船をバックに・・・ ↓ 人生の新たなステージへの旅立ちを記念して写真撮影。
お顔も凛々しいのですが、この「X」ファンネルも凛々しいですね・・・ ↓
出港が一日延期になっても、見送りキャンペーンはやりますよ・・・ ↓
予定外のうえ平日という事でギャラリーは少なめでしたが・・・ ↓
「いってらっしゃーい」の声に汽笛を多めに鳴らして出航していきました・・・ ↓
今年は台風が多くて、予定変更や抜港なども多かった・・・ ↓ 何はともあれ、御安航をお祈りします。
セレブリティ・ミレニアム(Celebrity Millennium)・・・
総トン数:91,000トン、全長:294.00m、全幅:32.20m、乗客定員:2,158名、
就航:2000年7月、船籍:マルタ、運航会社:セレブリティ・クルーズ、
メモ:2013年4月横浜港初入港。全長は横浜ランドマークタワーの高さとほぼ同じ。
横浜港大さん橋〓fab44〓セレブリティ・ミレニアム
Source: かながわ検定横浜ライセンス1級に合格したのでブログ続けて…
続きを読む>>最新情報