-
海上自衛隊 国際観艦式2022 フリートウィーク_大さん橋・山下ふ頭編
投稿日 2022年11月23日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
2023年09月の空・・・総集編・・・
投稿日 2023年9月29日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
【番外編/再訪】武蔵小杉にあるケーキショップで買って帰ったおいしいケーキ
投稿日 2023年9月27日 19:00:40 (横浜ブログ)
-
アルバイト募集のお知らせ
投稿日 2023年9月27日 17:01:46 (横浜ブログ)
-
今週末のセール情報‼️
投稿日 2023年9月27日 16:56:50 (横浜ブログ)
-
雷雨に見舞われた横浜港大さん橋から、ダイヤモンド・プリンセスが出港しました。
投稿日 2023年9月26日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
@川崎 間借りからオープンなのね
投稿日 2023年9月24日 16:52:00 (横浜ブログ)
-
海水魚の入荷!
投稿日 2023年9月24日 13:16:06 (横浜ブログ)
-
9月24日(日)熱帯魚セール一部中止のお知らせ
投稿日 2023年9月23日 19:31:16 (横浜ブログ)
-
新港ふ頭の帆船対決は4対3で日本丸の勝ち?みらいへは5号に舞い戻る。
投稿日 2023年9月23日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
【09月18・19日】ハマボール:ダブルストーナメント&火曜トーナメント
投稿日 2023年9月23日 00:00:00 (横浜ブログ)
-
【番外編】川崎新丸子で見つけた小さなパン屋さんのおいしいパン
投稿日 2023年9月20日 20:44:58 (横浜ブログ)
-
能見堂緑地ハイキングコース_その1/4・・・横浜横須賀道路の真上編。
投稿日 2023年9月20日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
国産ポット入荷情報!
投稿日 2023年9月18日 10:13:16 (横浜ブログ)
-
@さいたま新都心 カレーも街も様々に
投稿日 2023年9月18日 06:45:21 (横浜ブログ)
-
【09月14日】ハマボール:ボールメイトリーグ第7週
投稿日 2023年9月18日 00:00:00 (横浜ブログ)
-
アルバイト募集のお知らせ!
投稿日 2023年9月17日 17:24:39 (横浜ブログ)
-
海上保安庁、横浜海上防災基地の内部を一般公開。
投稿日 2023年9月17日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
金魚&日淡入荷情報❗️
投稿日 2023年9月15日 20:49:58 (横浜ブログ)
-
日淡在庫状況❗️
投稿日 2023年9月14日 22:04:55 (横浜ブログ)
-
海上保安庁、災害対応型巡視船 PL31 いず一般公開。
投稿日 2023年9月14日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
【09月07日】ハマボール:ボールメイトリーグ第6週
投稿日 2023年9月14日 00:00:00 (横浜ブログ)
-
【番外編】川崎新丸子にある和食屋さんでいただくおいしいランチ
投稿日 2023年9月13日 20:32:24 (横浜ブログ)
-
帆船みらいへ入港、新港ふ頭5号岸壁だったり、ぷかりさん橋だったりしますね。
投稿日 2023年9月11日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
過ごしやすい秋の季節は‥いずこへ~★
投稿日 2023年9月11日 09:30:00 (横浜ブログ)
-
【09月04日】ラウワン横浜:ヨコニシリーグは次回最終戦
投稿日 2023年9月11日 00:00:00 (横浜ブログ)
-
水草、陸上植物入荷情報‼️
投稿日 2023年9月8日 17:48:16 (横浜ブログ)
-
釜利谷市民の森_後編・・・展望台~金杉台広場~こがね台広場。
投稿日 2023年9月8日 11:11:11 (横浜ブログ)
-
横浜駅のデパ地下で買って帰ったあんこがおいしい和菓子店の絶品どら焼き
投稿日 2023年9月6日 20:24:41 (横浜ブログ)
-
【ミント横浜店】ポケモンカードゲーム S&V 強化拡張パック「レイジングサーフ」
投稿日 2023年9月6日 19:44:52 (横浜ブログ)
-
釜利谷市民の森_前編・・・市民の森入口~馬の背~馬の背広場。
投稿日 2023年9月5日 11:11:11 (横浜ブログ)
前回に引き続き、国際観艦式に伴うフリートウィークの様子を見て行きます。前回は艦艇の一般公開があった
新港ふ頭で、「護衛艦しらぬい」と「潜水艦たいげい」の見学をしましたが、この日の大さん橋と山下ふ頭では
艦艇の一般公開の予定はなし。それでも艦艇は接岸しているので、外からならいくらでも見ることが出来ます。
なお、観艦式とは軍艦を並べて壮行する軍事パレードの一種で、自衛隊の最高指揮官である内閣総理大臣
も艦隊を観閲します。通常は3年に1回行われ、今回は海上自衛隊創設70周年の節目の年に当たる事から、
20年ぶりに国際観艦式を行う事になり、海外からもアメリカなど12カ国の艦艇18隻が参加して行われました。
という訳で、大さん橋にやって来ました・・・ ↓ 大さん橋には「護衛艦いずも」が接岸しています。
いずもの向こうに見える山下ふ頭にも・・・ ↓ 自衛隊の艦艇が接岸している様子を見る事が出来ます。
この日の一般公開はありませんでしたが・・・ ↓ 私は2015年に、船内見学に参加した事があります。
そんな「護衛艦いずも」の後方から接近するのは・・・ ↓ スカイダックが巨大戦艦に挑み掛かるのか???
広々とした全通甲板を有するヘリコプター搭載護衛艦・・・ ↓ 空母化されるって話もありますね。
山下公園に移動してきました・・・ ↓ 横から見ると、意外にスッキリとした印象です。
そして山下ふ頭の方を見ると・・・ ↓ 「輸送艦くにさき」「護衛艦あたご」「護衛艦もがみ」です。
だいぶ陽が傾きましたが、氷川丸のところまで来ました・・・ ↓ 氷川丸の向こうに自衛隊の艦艇が見えます。
そして、自衛隊の艦艇の右側では・・・ ↓ 動くガンダムがしゃがもうとしているところです。
山下ふ頭までやって来ました・・・ ↓ 左側の「護衛艦もがみ」は最新鋭のステルス艦です。
レーダーに映りづらくするため凹凸の少ないツルっとした外壁に、とんがり帽子と独特の外観です。
右側が「護衛艦あたご」で・・・ ↓ その後方には「輸送艦くにさき」もいます。
沈黙の艦隊の横では、ガンダムが「トゥース」・・・ ↓ そんな、国際観艦式フリートウィークの様子でした。
フリートウィーク〓fab44〓大さん橋・山下ふ頭編
2015年10月、「護衛艦いずも」に乗船した時の様子は、こちら・・・ ↓
Source: かながわ検定横浜ライセンス1級に合格したのでブログ続けて…
続きを読む>>最新情報